この商品の味わい
味噌味わいグラフ
味わい情報
合うだし | : | かつお 昆布 煮干し しいたけ |
合う具材 | : | 緑黄色野菜 根菜 漁具類 わかめ 豆腐/油揚げ キノコ 葉物 |
合うブレンド | : | 単品又は、杜の熟王、越の竈など中辛、辛口の濃赤みそと合わせて |
原材料 | : | 大豆・大麦・海水塩・粳米・黒米・赤米・緑豆・ひえ・緑米・はと麦・黒ごま |
麹歩合 | : | 11割 |
塩度 | : | 10.5% |
おみそ汁にするなら
野菜の具だくさん味噌汁がおすすめ。
最後に残った雑穀も全てお召し上がりください。
急なお客様にも
野菜を切って十穀を盛り付けるだけで美味しい一品ができます。
毎日の食卓を豊かに
具だくさんのおみそ汁は、
それだけでも栄養がたっぷりです。
日本伝統の食卓は
栄養バランスもよく
日本人に合った食事です。
雑穀の栄養素
1.大 豆 良質のたんぱく質・サポニン・レシチン・イソフラボン・リノール酸などの栄養成分が老化防止・コレステロールの低 下・動脈硬化の防止などに役立ちます。
2.大 麦 食物繊維が白米の20倍も含まれ、必須アミノ酸が豊富です。
3.粳 米 ビタミンB1・B2・カリウムなどを多く含み、もちもちとした甘みが特徴です。
4.黒 米 クポリフェノールの一種アントシアニンは血管の老化防止・皮膚の活性化・肝機能の回復・艶のある黒髪に効果があるといわれています。
手間と時間が10倍かかるお味噌
雑穀を1種類ずつ別々にこうじにします。
水に浸す時間・蒸す時間・麹になる時間が違うためです。
こうじが1種類の通常の味噌に比べて10倍の手間が掛かっています。
十種類すべて国産の雑穀を用いています。
ご贈答にも人気です
1kgから お箱に入れて、お熨斗もつけられます。
贈り物に是非どうぞ
(ご発送の場合 内のしのみとさせていただきます)
1k箱 190円 2k箱 220円
3k ・4k・5k・ 8k箱 各 260円
お土産袋ございます
お引越しのご挨拶
ちょっとしたお礼に
職場やご近所の方に
お土産袋をお付けします。
備考欄に
・お土産袋希望
とご記入ください。
小(お味噌 500g用) と 大(お味噌 1kg用)がございます。
大きさもあわせてご記入ください。
※お味噌の数分しかお付けすることができませんのでご了承ください。
麦南予(むぎなんよ)
販売価格(税込) 495~1,530 円
No.215 噌(にぎやか)セット 満年味噌と神代みそ6色詰合せ
販売価格(税込) 3,220 円
No.262 朝の贅セット (10種詰合せ)
販売価格(税込) 5,000 円