十穀みそ

十穀みそ

十穀みそ

評価1
評価2
評価3
評価4
評価5
5.0

750円(税込)

数量

容量

この商品について問い合わせる

身体の中から美しく 雑穀パワーで健康美人

十穀みそ

その理由は?

特徴

10種すべて国産の穀物。大豆(黄大豆と青大豆)以外の8種の雑穀(大麦・粳米・黒米・赤米・緑豆・あわ・緑米・はと麦・ひえ)を麹にして仕込み、天然熟成。 
雑穀をそれぞれ麹にしますので、ふつうの 造り方に比べ「数倍」の手間が掛かっています。
雑穀の持つさまざまな栄養素が発酵により必須アミノ酸、必須脂肪酸などに分解され、身体にとても吸収されやすい状態になっています。
10種穀物の持つ栄養を余すところなく身体に摂り入れることができます。

  • 10種の国産雑穀
  • 発酵により
    身体に吸収
    されやすい
  • 天然熟成

だから、

味わい

十種穀物のさまざまな味わいが一体となった野性味あふれる味わい。
乳酸菌の発酵によってチーズのようなほのかな酸味もあります。
(天然熟成のため、酸味が少ないこともございます)
免疫力を高めるといわれる強い生命力を持つ雑穀は現代人に必要な栄養素がたっぷりです。
アミノ酸やビタミン・ミネラル・食物繊維ほか発酵により生まれるさまざまな栄養素が私たちの身体になっていきます。

味わいの目安

味わい度

あっさり

濃厚

やや濃厚
甘辛度

甘口

辛口

中甘

味わいマップ

十穀みその美味しい使い道

お客様からの声

  • 5.0

    ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー

  • 4.0

    ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー

十穀みそのことはよく分かりました。

でも、ちゃんと使いこなせるか不安…

そんなあなたに

噌ムリエくんのワンポイントアドバイス

噌ムリエくんは、佐野みその「おみそ案内人」。
店舗に立つ店員に代わって、
オンラインであなたの「味噌についての悩み」を解決します。

使い方編

十穀みその特徴と他のお味噌との違いって?

お客様

この黒いつぶつぶはなんですか??これもみそなんですか???

噌ムリエくん

これは 10 種類の雑穀で仕込んだ味噌なんです!黒い粒は黒米ですね

ブレンド編

十穀みそのブレンドをいろいろ知りたい

噌ムリエくん

心配でしたら、いつも使っている味噌と合わせると良いと思います。

お客様

いつも米みそなんだけど、十穀みそを家族は気に入ってもらえるかな

十穀を堪能するなら単品がオススメですが、熟王を少しいれると、コクが増しますよ

赤みそとブレンド

熟王の割合が全体の6割
十穀の割合が全体の4割
「私は甘い感じが好きかも」

「そんなときはまろやかな白みそを合わせてみてください」

洋風なスープなどに使うなら

白みそとブレンド

十穀の割合が全体の7割
相白みその割合が全体の3割
例えば甘い京都白みそを多めに合わせてスープのようにしてもオススメですね

今の味わいにもう少しコクがほしい

普段使っているお味噌に1割だけ八丁みそ 家紋を足す

十穀の割合が全体の4割
相白みその割合が全体の6割
例えば発芽玄米麹みそなど、10種類の中にない麹の味噌をブレンドするとさらにパワーアップしたスペシャル十一穀みそになります

キャッチコピーを入れる

タイトルを入れる

発芽玄米みその割合が全体の2割
十穀の割合が全体の8割
愉しみ方はさまざまです。ぜひいろいろ試して、ご自身の味を見つけてください!
噌ムリエくん

それ以外にも具材や季節、気分によって味噌を組み合わせることで楽しみが広がります。
おすすめしてほしい、という方には、佐野みその噌ムリエ厳選 「めぐる かなでる みそめーる便」もございます

商品レビュー

  • 2023/11/05 02:31

    わんちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    5
    もろみに近い感覚の味ですが、もろみよりは甘さ控えめという感じで、テクスチャーは固めです。

    そのままご飯に付けたり、野菜スティックにしたり、お味噌汁、味噌マヨにするのもお勧めです。
  • ひつじ男さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    5
    この味噌をおかずにしてご飯を食べたいくらい本当に美味しい。味にとげとげした感じがなくて体良い素材がこれでもかと使われており少々高いのですが、何年も愛用しています!
  • ヒラノさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5
    5
    こうじの味噌
    この様なお味噌をいただいたのは初めてで感動しました。これからも購入していきたいと思います。

ご利用ガイド