蔵碗8個【贈答用】 No301 《のし別添》《現在蔵碗は「金亀子」「神代白」「祇園」の3種類となります》

蔵碗8個【贈答用】 No301 《のし別添》《現在蔵碗は「金亀子」「神代白」「祇園」の3種類となります》
1,680円(税込)
のし(内のしとなります)
のしにお名前
佐野の味噌と贅沢な食材で作ったフリーズドライのおみそ汁。出汁と具材をさらにこだわっての新登場です。《現在蔵碗は「金亀子」「神代白」「祇園」の3種類となります》
出汁と具材 さらにこだわりました
こだわりの出汁・たくさんの具・佐野の味噌で作ったフリーズドライのみそ汁です。
「金亀子赤みそ」「神代赤みそ」「神代白みそ」「京都赤だし祇園」の4種類をご用意しております。
味噌屋のみそ汁、ぜひご賞味ください。《蔵碗のみ外のしとなります》
配送途中で、熨斗(のし)が破れていた事例がございましたため、現在は「別添」と
させていただいております。
ご自身で熨斗をつけていただくお手間をとらせますこと、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
【蔵碗・神代みそ赤こし】
佐野伝統の合わせ味噌で作ったこだわりのとん汁。
だしは、かつお節と北海道産羅臼昆布を利かせました。
具は、人気の高い「とん汁」です。
豚肉、ごぼう、玉ねぎ、人参、ねぎと具沢山に仕上げました。

【蔵碗・神代みそ白こし】
野菜の味わいを生かした白味噌仕立ての味噌汁。
だしは、かつお節と北海道産羅臼昆布を利かせました。
具は、ほうれん草・油揚げ・長ねぎ・人参。
味噌の味わいが、具の持つ繊細な味わいを引き立てています。

【蔵碗・金亀子みそ赤】
人気No.1の金亀子みそを使い、定番の具を加えたこだわり味噌汁。
もち米の何とも言えない甘みがいきています。
だしは、かつお節と北海道産羅臼昆布だしを利かせました。
具は、豆腐・わかめ・油揚げ・長ねぎです。

【蔵碗・京都赤だし祇園】
伝統の京都赤だしで作った料亭の味。
渋いコクと渋みにまろやかさも感じられる京都伝統の赤だし味噌です。
だしは、かつお節と北海道羅臼昆布を利かせました。
具は、赤だしに合う揚げなす・えのき・ほうれん草です。

具材たっぷり
新 蔵碗は具材が今まで以上にたっぷりです。

商品レビュー
-
loveさん
評価1評価2評価3評価4評価5ブログを見て
"とあるブログを見て、九州まで取り寄せました。
実はまだもったいなくてあけてませんが、手元にあるだけで
幸せな気分です☆"